今回は7月にサービスを開始したdミールキットを実際に5日分試してみました(^^)/♪
トライアルキットを試したときの記事はこちら
料理から盛り付けまでの所要時間を書いておりますが料理が不慣れなためおそらく想定されている時間より大幅に時間がかかっていると思います。
なので時間はあくまで参考程度だと思ってください。
僕の料理のスペックですが、まぁ素人同然です。
卵焼きくらいなら何も見なくても作れます 笑
包丁もまぁ30年生きてきたからそらぁ何度か使ったことはあるかな
dミールキットの味に関してですが今回はあえて書きません。
なぜかというともぉ全部旨いからです。
どれをとってもお店の味です。
食材そのものが苦手でないかぎり味に関しては何も心配することはないでしょう。
一日目
記念すべき初回のdミール。
主菜「たっぷり玉ねぎソースの和風バーグ」
副菜「しっかり味!しらたきとひじき炒め煮」
です。
完成した写真がこちら
かっこつけてポートレートで撮ったら副菜までぼけてしまってました^^;
副菜はこんな感じ
所要時間:39分(盛り付け込み)
やはり料理が不慣れな僕ではそれなりにかかってしまいます。
もう少し効率よく動ければ30分を切れたかもしれません。
で、旨い!!(味書かないんじゃなかったっけ!?w)
いやあまりにもびっくりしたのでw
これが自分で作ったとは信じられん。。。(あんま作ってないけど)
二日目
今回は5分でできるシリーズ!
主菜「ごはんがすすむ!こく旨レバニラ炒め」
副菜「とろーり豆腐と長ねぎの中華スープ」
所要時間:14分(盛り付け込み)
5分、、、とはいきませんでしたが僕のレベルでこの時間なら十分です!
副菜のこちらで用意する材料で“中華だし”がありました。
え、、っと
何それ?(笑)
なやんだ挙句、創味シャンタンのチューブがあったのでそれをテキトーに絞っときました。
それでも味はかなりおいしかったです。
三日目
またまた5分でできるシリーズ!
主菜「豚肉キャベツの塩バター炒め」
副菜「濃厚ごま味噌の冷やっこ」
所要時間:11分(盛り付け込み)
今までで一番簡単。
これはがんばったら本当に盛り付け込みでも5分いけたかもしれません。
四日目
主菜「火を使わずに!さばのあおさパン粉焼き」
副菜「じゃがいもと玉ねぎの冷製ポタージュ」
所要時間:34分(盛り付け込み)
今回は鍋もフライパンも使いません。
さばを焼くのにトースターがなかったのでグリルを使いました。
そのせいかパン粉が若干焦げてしまいました^^;
じゃがいもをつぶす工程で耐熱ビニール袋に入れて手で押しつぶすと書いてありました。
耐熱ビニール袋なんて無いんですが?笑
仕方がないのでボールに移して木べらを使ってつぶすことに。。。
これがかなり時間がかかりました。
今思えばスプーンとかでつぶせばもっと早くつぶせたかもしれません。
五日目
主菜「ジューシーチキンの甘辛BBQソース」
副菜「ふわふわたまごのコンソメスープ」
所要時間:43分(盛り付け込み)
こちらは冷凍保存キットでした。
他のに比べて賞味期限が長めに設定されおります。
チルドはその週には使わないと賞味期限が切れてしまいますがこれはしばらく使わず置いておくこともできますね。
小麦粉と水で衣を作ったり水溶き片栗粉を使ったりと料理初心者には少し難しかったようで一番時間がかかってしまいました。
メリット・デメリット
実際に5日分使って感じたメリットとデメリットをまとめました。
メリット
献立を考える必要がない
献立は週に一度、dミールキットが提供するメニューから選択するだけ!
毎日「今日のご飯何にしよう」と悩む時間は必要がありません。
献立を考えるのは結構ストレスになるそうですがそれも無くなります。
「今日何食べたい?」→「なんでもいーよ」→「何か言えよ(=゚ω゚)ノ」
のやり取りもしなくて済みますね♪
買い物に行く手間が省ける
dミールを始める前まではほぼ毎日のようにスーパーに通っておりましたがdミールに変えてからはスーパーに行くのは週に2、3回程度までに減りました。
といっても買う内容はほぼ日用品とかお弁当の材料、お菓子、あとお酒などです。
食材を買うのはdミールでまかなえない週2日分の夕食用のみです。
料理が苦手でも短時間で味も栄養バランスも良い食事が作れる
料理が不慣れな僕でも簡単にしかもおいしく作れました。
時間については今回は一番短いので11分、長いので43分でしたが慣れればもっと早くできると思うので時短効果は大きいと思います。
栄養成分については表記がないのですがオイシックスなのでそこもちゃんと考えられているメニューなのでしょう。
あと見た目もグッドです。
後片付けが楽
下ごしらえなどの工程がないのでその際のゴミやら調理器具なんかの後片付けが発生しません。
それと作っているときに気づきましたがキットが入っている袋は自立します。
キッチンに立てておけば調理中はゴミ箱として使えるので便利です♪
食材が傷まない
「野菜を買ったけど使い切る前に傷んで食べれなくなっちゃった。」
ってやっちゃう方結構おられるのではないでしょうか?
なにを隠そう我が家もその口です。(笑)
ミールキットでは使用する食材はすべて使う分だけです。
あまる食材がないので傷んで捨てる心配もありません。
料理が上達する
下ごしらえ済みとは言え実際に野菜を切ったり基本調味料を使って味付けなんかもしますし電子レンジを使っての時短テクや料理の段取りなんかも身に付きます。
料理をこれから勉強したいって方にとってはぴったりかもしれません。
朝食がお得に買える
トライアルキットの記事でも書きましたがdミールキットには“おいしい朝食パスポート”というサービスもあります。
これは月額1280円で毎週のdミールキットの注文につきパンや牛乳など、朝食に使える食材が3品まで無料で買うことのできるサービスです。
月額なので4週分×3品で合計12品が1280円で買えると思えばかなりお得ですね^^
デメリット
自分で一から作るよりかはお金が掛かる
これはまぁ半分作ってもらうわけだから当たり前といえば当たり前ですね。
これで価格が安けりゃスーパーは潰れます。
ただ外食するよりかは断然安くはなるしお惣菜買っちゃうって人にとってはそんなに変わらないか多少高くなる程度かなとは思います。
冷蔵庫がいっぱいになる
週5日分のミールキットを頼めばそこそこ場所を取ります。
冷蔵室の一段分くらいの場所は確保しておいた方がいいでしょう。
量が足りないことも
我が家ではdミールの主菜・副菜とご飯があれば十分ですがよく食べるご家庭ではそれだけでは量が足りないかと思います。
ミールキットはおかわりができないのでその場合は一度に大量に作れる自家製料理の方がコスパは抜群にいいでしょう。
スーパーのスタンプがたまらない
メリットで挙げたようにスーパーに行く機会も一回の買い物量も極端に減ります。
我が家も毎月パーフェクトだったスタンプカードがほとんど埋まらなくなってしまいました。
まとめ
今回の体験記はdミールキットを実際に5日間試してみた内容でした♪
dミールキットはメリットが大きい反面、どの家庭にも適したサービスというわけではなさそうです。
我が家では大助かりですが食べ盛りのお子さんがいるご家庭には主菜のおかわりができないのはかわいそうに思います。
結婚したてでまだ子供のいないご夫婦、同棲中のカップル、または子供が実家を出た後のご家庭にとってはピッタリのサービスなのではないでしょうか^^